ケアハウス ブログ
文化祭『ストラップ制作』
2021-11-16
11月11日、文化祭行事としてストラップ制作を行いました。
今年は帽子とタッセル、2種類のストラップを作りました。
好きな布と飾りを選んで、型紙に合わせて切ったり貼ったり、みなさんとっても真剣に取り組んでいます

そして完成
自分だけのオリジナルストラップが出来上がりました。

思っていた以上の出来栄えで、みなさん大満足です





文化祭
2021-11-08
オススメ
文化祭始まる
11月5日(金)より文化祭の作品展示が始まりました。



皆さん、素晴らしい作品を出品していただきました。

手編みものや絵画など力作揃いです。



また、今年は「自分だけのオリジナルストラップ作り」に挑戦します。制作希望者多数です。

学習会は「認知症をもっと知ろう」地域包括支援センター職員による寸劇あり。楽しみです。

ランチ会では「マクドナルドのハンバーガー」を6種類から選んで皆さんでいただきます。
初めてのことで、「ウキウキしています。」





秋の小旅行 3・4回目 「県立博物館&道の駅しょうわブルーメッセあきた」
2021-11-05
10月28日と11月2日に 小旅行第3弾
秋田県立博物館と道の駅しょうわブルーメッセあきたへ行って来ました
小旅行 初のコースとあってか参加希望の方が多く
2日間に分けてのお出かけとなりました

両日とも天気が良く
みなさん、お日様のようなニコニコ笑顔でした


博物館では『佐竹氏遺宝展』が開催されており
「これが見たかったのよ~。」と、遺宝の数々を食い入るようにご覧になっていました。
1時間程の見学では足りなかったかも・・・

ブルーメッセあきたでは、昼食&お買い物
しらす丼にワカサギのかき揚げ丼
や、えびフライランチ
・・・
あれ! それはもしやビール
そしてそちらはパフェ

ごちそうを前にみなさん満面の笑みです


新任職員紹介
2021-11-07
9月1日から、新しい職員が増えました
紹介が遅くなってしまい、すみません

介護職員 松橋 京子(まつはし きょうこ)
早く、みなさんの顔と名前を覚えて
入所者様に楽しく過ごしてもらえる様
頑張ります。
よろしくお願いします。

<選択食>
2021-10-28
10/28(木)昼食「選択食」
本日の昼食は「選択食」
お好きなメニューを選んでいただきました。
どちらも入所者のみなさんに人気のメニューですが、、、
(迷わせてしまってすみません
)
今回は天丼を選んだ方が多かったです

食欲の秋、見ているだけでおなかがぐぅぐぅ鳴ってしまいました
笑
来月は、初めてのメニューが登場します
そちらもお楽しみにっ
