デイサービスブログ
デイサービス日々徒然
今日はひな祭り
2021-03-03
令和3年3月3日 今日は桃の節句ですね
デイサービスの壁は、利用者さん 作成の貼り絵で彩られています
雛飾り にはあられを供え 昼食はちらし寿司
おやつには桃のタルト をいただき、ひな祭りをお祝いしました

避難訓練
2021-02-24
NEW
間もなく2月も終わりだと言うのに、秋田はすっかり冬に逆戻り。
春が待ち遠しいですね
デイサービス内はお雛様も飾り、3月の桃の節句を迎える準備もバッチリです
余暇時間には折り紙でお雛様を作成しました。
同じように作っても、それぞれ個性が出ます
午後にはけやき会全体での避難訓練が行われました。
東日本大震災から10年。まだ強い余震も起こっていますので皆真剣に取り組みました。
災害の少ない年になることを祈るばかりです

心温かく…
2021-02-03


2日の昼食に色鮮やかなお稲荷さんに天ぷらが提供されました。
みんなと食べるとより美味しくいつも以上に会話が弾んでいました。
3日 立春
暦の上では春ですが秋田の冬はこれからが本番


そんな寒い時期に午後のおやつは桜もちでした。
桜もちを目の前に
心が華やいだ
と心温まるお言葉



そんなありがたい言葉に日々支えられながら
寒さに負けず皆様のもとへ今日もお迎えに行きます


コロナ対策頑張ってます‼
2021-02-01
先日、防護服の着脱方法を体験しました

実際に行ってみて、1回の着脱だけでも大変なのに、
それを一日に何回も行っている

医療従事者の方々には、本当に頭が下がります


もうすぐ終わります。
2021-01-27
早いもので1月ももうすぐ終わりですね。
今年の1月は昨年と違い寒さ厳しく
そして大雪
秋田市内の雪も驚きましたが、



横手市の積雪は193㎝。観測史上最大を更新したそうで、
秋田市内の雪が少ない様に感じます。
最近、昼間は気温も上がり
春はもうすぐかな?と思いますが、朝・晩は

まだまだ気温が下がり
春はまだまだ遠いですね。そして週末はまたまた低気圧到来。

大雪
になる予報です。あまり積もらない事を祈ります


昔から節分は2月3日だと思っていましたが、今年はなんと2月2日が節分です

皆さんご存じでしたか
1984年(2月4日が節分でした)以来37年ぶりとのことですが

私の記憶にはありませんでした
。節分が2月2日になるのは、なんと124年ぶりだそうです


恵方巻を食べ、豆まきをして邪気を払いましょう。
そしてコロナの終息も願います。
