デイサービスブログ
デイサービス日々徒然
初登場 パンケーキ!
2021-01-22

デイサービス再開のお知らせ
2021-01-19
日頃より、皆様には秋田けやき会デイサービスセンターに対し暖かい眼差しで見守っていただきありがとうございます
1月18日、19日と休止していたデイサービスを20日から再開しています。
今回の休止は、市立秋田総合病院の新型コロナウイルスの発生に関連して、当デイサービス職員が接触者として、念のためPCR検査を受けることとなり、検査結果判明までサービス提供が感染拡大契機とならないように、一時休止としたものです。
検査の結果、「陰性」であり、保健所とも協議の上、再開することにいたしました。
1月18日、19日と休止していたデイサービスを20日から再開しています。
今回の休止は、市立秋田総合病院の新型コロナウイルスの発生に関連して、当デイサービス職員が接触者として、念のためPCR検査を受けることとなり、検査結果判明までサービス提供が感染拡大契機とならないように、一時休止としたものです。
検査の結果、「陰性」であり、保健所とも協議の上、再開することにいたしました。
皆さまには、ご迷惑とご不安をおかけしました事を心よりお詫び申し上げます。
また再開にあたっては、引き続き感染予防対策を徹底してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。
また再開にあたっては、引き続き感染予防対策を徹底してまいりますので、今後ともよろしくお願いします。

備えあれば
2021-01-11
7日午後からの強風、天気予報での呼びかけもあり心構えはしていましたが
帰宅後、職員のkさんから携帯電話のメールを通じて「停電したよ」と

翌朝になっても停電は続いたままの地域もありましたね。
不安な夜を過ごした方も多かったこととおもいます。
幸いな事に、デイサービスのある御所野地区は停電が無かったため、
いつもの通りに皆さんを迎えに行き利用して頂くことが出来ました。
停電していたお宅に迎えに行った際には、
「デイサービスに連れて行ってもらえてありがたい」との言葉をかけてもらいました。
帰宅した際には、まだ停電中のところもありましたが、間もなく「電気がついたよ」
と

電話をくれた方も
。

10年前の東日本大震災を思い出し、反射型ストーブや、懐中電灯等日頃の備えの大切さを改めて感じた日となりました。
停電が落ち着いたと思ったら、こんどは大雪
となっておりますが

安心して利用して頂くために職員一同頑張っております。

新年あけましておめでとうございます!
2021-01-04
新年あけましておめでとうございます!
今日からデイサービスもスタート!
今年も皆様と楽しく秋田けやき会デイサービスで過ごしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します

秋田けやき会デイサービスセンターの玄関やホールでは御所野学院書道部の立派な書初めが皆様をお迎えしています

どの作品も繊細で力強く、圧倒されます

新型コロナウイルスで地域の皆様との交流は制限されてしまいますが、このような形でつながりを感じられて嬉しく思います


令和2年お世話になりました!
2020-12-29
早いもので今年のデイサービスも最後の営業日です。
令和2年も残りわずか。
今年は新型コロナウイルスに翻弄された年でした。
暗く不安なニュースが多く取り上げられるなか、秋田けやき会デイサービスが今年最後の営業まで無事に終了することができたのも、皆様の頑張りのおかげだと感謝しております。
暗いトンネルの先にもいつかは光がさす。
そんな希望を忘れずに、新しい年を迎えたいと思います。
皆様の健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
良いお年をお迎えください。
