本文へ移動

デイサービスブログ

デイサービス日々徒然

RSS(別ウィンドウで開きます) 

紅葉ドライブに行ってきました。

2022-11-08
10月25日(火曜日)~10月31日(月曜日)、ご利用の皆様で紅葉ドライブに出掛けました。行先は主に秋田駅周辺、一つ森公園、中央公園です。
感染予防の為車内は随時換気を行いました。
「久しぶりの広小路だな~懐かしいな~」「天気に恵まれて良かった、紅葉はとっても綺麗で感動した」「普段で出かける事がないから色々な場所を見ることが出来てとても楽しかった」などと皆さま喜んでいました

またドライブに行きましょうね。お楽しみに~

デイサービスセンター 広報「けやきの友」280号発行

2022-11-02

敬老祝賀会

2022-09-24
敬老の日の週は敬老祝賀会
お赤飯や茶碗蒸し・天ぷらにミニケーキ
毎日違うメニューが登場し歓声が上がりました
秋田けやき会デイサービスセンターの最高齢は107歳
目指せ日本最高齢
コロナ禍で慰問の方々は呼ぶことが出来ませんでしたが、沢山の方々からお祝いメッセージをいただきました
御所野幼稚園様
ごしょの保育園様
新屋高校吹奏楽部様
聖霊高校合唱部様
秋田吹奏楽団様
フラダンス・カウルヴェラフラメイツ様
素敵な映像に、何度も拍手があがります
来年こそはデイサービスにお招きし、直接お会いできることを楽しみにしています

敬老月間

2022-09-14
9月は敬老月間
お祝い第一弾として「ぜんげつ」様のケーキで誕生日をお祝いしました
美味しいケーキに負けない様、お飲み物も少し豪華に
豆から淹れたコーヒーに優しい甘さの柚子茶等
素敵な柄のランチョンマットの上にセットすると、まるで喫茶店のよう
いつもより長めのお茶の時間、ゆっくりと味わっていただきました

夏だより

2022-08-11
今年は各地の夏まつりや行事が三年ぶりに開催されるなどTⅤや新聞などで大賑わいの様子が放映されていました
感染対策をしながらも活気あふれる姿に胸が熱くなりました

デイサービスでは、今週利用者のみなさんに紙コップに色とりどりのテープを貼り花火の大壁面を制作して頂きました
お一人1作品、黒の色画用紙に紙コップ2、3個の花火を張り付けました。どれもみなさんの作品が素晴らしい しかも「こういうのは、苦手だ」とか「センスねぇから
って言ってた利用者さんが   ハマってる  ハマってる  皆さん 夢中 
全員の作品を一斉に飾って見ると、圧巻  夏の夜空に満開の花火 次は何に挑戦しようかな



社会福祉法人秋田けやき会
特別養護老人ホーム
  やすらぎホームけやき
〒010-1412 
秋田県秋田市御所野下堤五丁目 1番5号 
TEL.018-826-0651 
FAX.018-826-0652 

地域密着型特別養護老人ホーム
ふらっとけやき
〒010-1412 
秋田県秋田市御所野下堤五丁目 1番8号 
TEL.018-838-1820
FAX.018-826-1833

 
TOPへ戻る