デイサービスブログ
デイサービス日々徒然
クリスマス会と誕生会
2020-12-25
23日~25日も引き続きクリスマス会が行われました
聖霊高校のハンドベル部、合唱部のビデオレターの上映をし、12月生まれの方の誕生会も行われています





利用者様は、ハンドベルの音色を聞きながら時折、ハンドベルを鳴らす手ぶりをしてみたり、合唱部の歌声に合わせて、時折歌を口ずさんでみたりしておりました
中には涙ぐむ方もおられました





誕生会ではデイサービス主任の娘さんが利用者様の誕生会用に弾いてくれたバイオリンのビデオを流しました。音楽に合わせて皆さんで手拍子をして「おめでとうございます」とお祝いをしました



誕生会の記念撮影では、皆さんいい顔されておりました
来年のクリスマス会ではコロナも収束してみんなで大好きな歌を歌えるようになればいいなあと願っています






クリスマス会2日目!!
2020-12-22
引き続き本日もクリスマス会行いました



本日のお昼の献立とおやつのケーキを紹介します

お昼はクリスマスの行事食、シーフードカレーピラフ・鶏照り煮・ハンバーグ・鮭ベーコンソース焼き・エビフライ・オムレツ・キッシュ・サラダ・スープ…948kcal
おやつはイチゴとチョコのケーキ…167kcal
盛りだくさんでお腹も一杯です



そして今回のクリスマスプレゼントは、職員手作りのクリスマスカードとハンドソープ

コロナに負けるな
という事でしっかり手洗いしましょう



始まりました!クリスマス会!!
2020-12-21
本日よりクリスマス週間の始まりです

クリスマスの装飾で飾られたホールは雰囲気バッチリ

『今日からクリスマス会ですよ~』の職員の言葉に、皆さん『楽しみだなー』とワクワクしていました

お昼はクリスマスの豪華な行事食を、おやつには可愛いケーキを提供し、皆さんに喜んでいただきました



今回は聖霊高校の合唱部とハンドベル部の皆さんにご協力いただき、ビデオレターを作成してもらい、午後から上映会を行いました
御利用者の皆さん、合唱部の歌声にウットリ、ハンドベル部の音色に目をキラキラさせ喜ばれていました



クリスマス会1日目、皆で楽しむことができ大成功です


この冬 一番の寒さ!
2020-12-14











ついに雪降りましたね
県内一面真っ白
路面も凍結
しかも
大雪





今朝の時点で 横手の積雪81㎝と聞きです
秋田市内は4㎝だそうですよ。

これからの朝の迎え
は、道路状況によっては予定通りに進めなくて皆さんを待たせてしまうこともあると思います
出来るだけ連絡
を入れるようにしますので、到着するまでお家の中でお待ちください
と、利用者さん方へお伝えしています。





外は 
吹雪いて 大荒れ
の天気ですが、デイサービスセンターのホールは 35名の利用者さん方で、とても賑やか

軽運動したり、
脳トレクイズに集中したりと 一日があっという間に終わります
皆さんの笑顔で私達は元気
をもらっています。












週末! 今日も楽しい1日でした
2020-11-20
外気温が高く、
。ずーっと
。


利用者さんからも「昨日も今日もあったけな」皆さん
。


今月は午後のレクリエーションで『クリスマスに因んだクイリングアート』をしています。
1㎝幅に
した色画用紙を竹串に
巻き、描いていきます。


ツリーだったりお花だったり 皆さん 上手
です。

月曜日から実習で来ている大学生のT君
。今日が最終日
。


帰り前のレクリエーションで得意の【英語の授業】~ グットモーニング! ハロー!の使い方と趣味のギター演奏を披露してくれました



『上を向いて歩こう
』『糸
』『さくら
』の3曲
とても上手でしたね





みんなのお顔も
笑顔







今日も 楽しかったな



