本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

機械浴槽が新しくなりました。

2025-03-19
新型の浴槽(中間浴)が設置されました。
車椅子をお使いの方でも手すり等でつかまり立ちができる方等は寝台での入浴ではなく、
座位のまま入浴することが可能になりました。
どうですかこのフォルム、流線型で新幹線のようですね

豆まきをおこないました。

2025-02-10
2月3日に節分行事として豆まきをおこないました。
災害や感染症がなくなるよう、笑顔で豆を鬼に投げつけています。

今週の行事食

2025-02-07
2月3日は節分行事食を提供しました(ちらし寿司・お吸い物・天ぷら・ひじきと大豆の炒り煮)。食欲が湧くような彩りで、目でも楽しむことができました
そして、2月5日は、秋田の名物『きりたんぽ』を提供しました。今年度3回目の提供ですが、郷土料理は毎回喜んで食べて頂いています
立春を迎えましたが、まだまだ寒い日があるようです。まずは、今週末の寒波を乗り切って、そして春を待ちたいですね


体を内から温めましょう

2025-01-22
1月21日、北欧のフィンランドと言う国の家庭料理「サーモンスープ」からヒントを得て、「鮭のシチュー」を提供しました。シチューの具として、いつもは鶏肉を使用していますが、鮭の組み合わせも好評でした。鮭は身体を温める作用がありますので、寒い季節にピッタリですね

七草粥を提供しました

2025-01-16
1月7日、七草粥を提供しました。七草粥には、無病息災や健康長寿を願う意味が込められています。皆さん風邪等ひかず、今年一年元気に過ごしましょう
社会福祉法人秋田けやき会
特別養護老人ホーム
  やすらぎホームけやき
〒010-1412 
秋田県秋田市御所野下堤五丁目 1番5号 
TEL.018-826-0651 
FAX.018-826-0652 

地域密着型特別養護老人ホーム
ふらっとけやき
〒010-1412 
秋田県秋田市御所野下堤五丁目 1番8号 
TEL.018-838-1820
FAX.018-826-1833

 
TOPへ戻る