デイサービスブログ
デイサービス日々徒然
変わり種おやつ
2022-06-03
5月31日から6月3日まで変わり種おやつ週間でした
前半2日間に白あんと寒天を使用し、紫陽花に見立てたお菓子を楽しんでいただきました
利用者様は紫陽花に本当に見える、綺麗、甘くて美味しいと話されておりました



後半3日間は秋田の郷土料理と言われている【あさづけ】を楽しんでいただきました
果物がたくさん入っているあさづけで
利用者様からは「昔懐かしくて本当に美味しかったよ」と
声掛けをしていただき、こちらも嬉しく思いました
今回は季節の涼菓を楽しんでいただきましたが
これからも利用者様が感動するような企画をできたらと思います


田植え完成
2022-05-26
今日は気温26度、体感温度はそれ以上の暑い一日でした
明日は雨の予報で、今日よりも6度低い予想気温
体調管理に気を使いますね

秋田けやき会周辺の田んぼにも水が入り、田植えも終盤です

我が秋田けやき会デイサービスセンターの田んぼの田植えも、本日完了いたしました

壁面とは思えない程リアルな作品でしょう

まだ名もない村ですが、少しずつ形になってきています

これから季節折々の表情が見られることでしょう


花盛り
2022-05-13
今日の気温は24度まで上がる予報です

朝はまだ肌寒いので、着る服に迷いますね

けやきの周辺もかなり緑が濃くなってきました
藤の花や山吹など自生している花たちも、私たちの目を楽しませてくれています

散歩をしている方たちの手に、わらびが握られているのもこの時期ならではですね

秋田けやき会デイサービスセンターの中庭も花盛りです

特にイチゴの花がカワイイ

実がなるのを楽しみにしています


貴方も画伯!私も画伯!!
2022-05-12
今日のレクリエーションはお絵描き
テーブル毎のメンバーがチームとなり、一つのイラストを完成させます

今日のテーマは『人物』

顔のパーツや身体・髪の毛など、それぞれが担当し理想の人物を仕上げていきます

中にはマイクを持って歌っている人物も

個性あふれるキャラクターが完成しました

秋田けやき会デイサービスセンターにはたくさんの画伯がいますね


春のお楽しみ会
2022-05-03
満開だった桜も散り若葉が芽吹き始めましたね。
けやき周辺では朝早くから山菜を取りに来る方の姿も見え始めました。
御利用者の中には『タラの芽、こしあぶらの天ぷらを食べたよ』と声も聞かれています。
デイサービスでは春のお楽しみ会が行われました。
『ボーリングゲーム』『紙袋たおしゲーム』
職員の顔写真に点数をつけたものをペットボトルや紙袋に貼りつけて、狙ってもらいました。
皆さん狙いを定めて高得点を獲得する方、残念ながら減点の紙袋を倒してしまった方・・・
点数は様々でしたが共に喜び、応援し合いながら楽しく身体を動かすことが出来ました。
点数は様々でしたが共に喜び、応援し合いながら楽しく身体を動かすことが出来ました。
これからも楽しんで頂けるような企画考えていきますのでお楽しみに・・・
