ケアハウス ブログ
ウエルハウス御所野 ブログ
開設記念行事食
2025-04-01
NEW
4月1日はウエルハウス御所野の開設記念日です
今日から29年目に入ります。(・・・もうそんなになるのかとしみじみ
)
昼食は行事食でお祝いしました。
5種類の天ぷらの盛り合わせに、甘めの茶碗蒸し。みなさん大好きな献立です。お膳を見て、みなさん大変喜ばれていました
【献立】
ご飯・はんぺんと花麩のすまし汁
天ぷら盛り合わせ(えび・きす・かぼちゃ・なす・れんこん)
茶碗蒸し
紅白なます


総合避難訓練
2025-03-19
今日は総合避難訓練を行いました。
出火場所は隣接する特別養護老人ホームを想定。
火事の一報を受け、職員一斉に避難誘導に入ります。
防火扉も閉め延焼への備えもします。
最近山火事のニュースも聞きますので、いつも以上に皆様真剣に取り組まれています。
災害が起こらないことに越したことはありませんが、備えておいて損することはありません。
今後も避難訓練や防災に関する学習会などを定期的に行っていきます。

お彼岸行事食
2025-03-14
彼岸入りには少し早いですが、お彼岸の行事食を提供しました。
あんこ・ごま・きなこの三種類のぼたもち、たぬきそば、もやしの酢の物、抹茶といちごの二色ババロアのメニューです。
ぼたもちは大人気なので、皆さんいつも完食されています
今日のデザート『二色ババロア』は、
緑と
ピンクの二層になっていて、春近し・・・と感じさせてくれました


ひなまつり行事食
2025-03-03

【ブログ特別編】施設長長澤のツバメ観察日記。
2024年 施設長長澤のツバメ観察日記。 施設長長澤のツバメ観察日記(2024) 今年もツバメたちがやってきました! 今年もヒナたちの成長を観察します!! (入所者の皆さまにも、廊下掲示板に日記を貼り出してお知らせしました) |

2023年 施設長長澤のツバメ観察日記。 施設長長澤のツバメ観察日記(2023) 去年見送ったツバメたちが戻ってきました! 今年もヒナたちの成長を毎日観察します!! (入所者の皆さまにも、廊下掲示板に日記を貼り出してお知らせしました) |
2022年 施設長長澤のツバメ観察日記。 施設長長澤のツバメ観察日記(2022) 職員入口で発見したツバメの巣。ヒナたちの成長を毎日観察しました。 (入所者の皆さまにも、廊下掲示板に日記を貼り出してお知らせしました) |